

オーナー様の要望は“ニンジャのエンジン形状をくずさずパワーアップさせる”こと。つまりGPZ900Rエンジンをベースに、いかにパフォーマンスアップを果たすかがテーマだ。エンジンにはφ77mmピストンとGPZ1000RXクランクを組み込み、ストロークアップさせて1080cc化。また、KファクトリーのマフラーとFCRキャブレターで、さらなるパワー・トルクの向上を図った。パワーアップに伴う水温・油温の上昇は、ビッグラジエターとオイルクーラーで対応。また、前後ブレンボキャリパーをセットすることで制動力を確保した。カスタムについての好みや考えはオーナーによってそれぞれ違い、かけるコストも異なります。そのオーナーの要望に応じてベストなマシンを作ることができるのも、コンプリートマシンの魅力ではないでしょうか。
| エンジン総排気量 | 1,080cc |
|---|---|
| ピストン | コスワースφ77mm |
| カムシャフト | ヨシムラST-1 |
| エキゾーストシステム | Kファクトリー |
| キャブレター | ケーヒンFCRφ39mm |
| ホイール | (F)マルケジーニ M10Sコンペ 3.50-17 (R)マルケジーニ M10Sコンペ 6.00-17 |
| タイヤ | (F)ピレリ ディアブロコルサIII 120/70-17 (R)ピレリ ディアブロコルサIII 190/55-17 |
| Fブレーキ | キャリパー:ブレンボ ラジアル4ポット ローター:ブレーキング ニッシン:ラジアルポンプ |
| Rブレーキ | キャリパー:ブレンボ2ポット ローター:ガルファー |
| Fフォーク | オーリンズ |
| Rショック | オーリンズ |
| ラジエター | アクティブ |
| スイングアーム | ウイリー |
etc.