

このゼファー1100は長年当店で手がけてきた車両で徐々にカスタムを進めてきました。今回はリフレッシュとパフォーマンスアップを兼ねて入庫してきました。エンジンは以前の仕様よりもパワフルでかつ耐久性とのバランスを考慮に入れて1135ccにボアアップ。ハイカムシャフトや各種加工を加えて組み上げられており、新たに口径を大きくしたFCRキャブレターなどと相まって、よりサーキットランが楽しめるパワーを獲得した。リヤショックはレイダウン装着させ、フレームには4ヶ所の補強を加えている。マフラーはバンク中に路面にヒットさせないためリヤに190/55サイズのタイヤを履かせることで対応。さらにブラケットのオフセット量を30mmに設定することでバランスをとっています。
| エンジン総排気量 | 1,135cc |
|---|---|
| ピストン | JEφ76mm |
| カムシャフト | ヨシムラST-2 |
| キャブレター | ケーヒンFCRφ37mm |
| エキゾーストシステム | ウインマッコイ |
| 電装系 | ASウオタニ SP2 |
| オイルクーラー | アクティブ ラウンド |
| ホイール | (F)マルケジーニ M10Sコンペ 3.50-17 (R)マルケジーニ M10Sコンペ 6.00-17 |
| タイヤ | (F)ピレリ ディアブロロッソ 120/70-17 (R)ピレリ ディアブロロッソ 190/55-17 |
| Fブレーキ | キャリパー:ブレンボ4ポット ローター:サンスタープレミアムレーシング マスター:ブレンボ ラジアルポンプ |
| Rブレーキ | キャリパー:ブレンボ2ポット ローター:サンスター |
| Fフォーク | オーリンズ×マッコイ |
| ブラケット | マッコイ |
| Rショック | オーリンズ |
| ハンドルバー | アクティブ ファナティック |
| シート | スプリームシート |
| ステップ | マッコイ |
| メーター | スピード:エースウェル タコ:ピポット |
| ペイント | ペイントオブジョーカー |
etc.