

今回紹介するゼファー750はベース車としても程度のいいモノを選びました。しかし、それでも安心かつライディングを楽しめるよう細部にわたって手を加えました。それは中古車ベースなので、前オーナーがどんなメンテナンスをしているか不明な点が多く、納車後すぐにトラブルが発生する可能性もあります。そのリスクを減らすためにまずはエンジンを開け、同時にチューニングも実施。より楽しめ、安心して乗れるエンジンを作り上げました。その一方で出力がアップすれば車体のバランスも考えなければなりません。ゼファー750のノーマルの足まわりは柔らかく、ブレーキもプアな部分があるため、ハイペースでスポーツ走行をすると不満に感じてグレードアップを図るオーナーもいらっしゃいます。この車両でもパワーとのバランスを考慮して、そういったパートにもしっかりと手を加えております。
| エンジン総排気量 | 796㏄ |
|---|---|
| ピストン | コスワースφ68.5mm |
| カムシャフト | アニーズ |
| エキゾーストシステム | オオニシヒートマジック サイレンサー:ウインマッコイ |
| オイルクーラー | アクティブ |
| ホイール | (F)ゲイルスピード タイプR 3.50-17 (R)ゲイルスピード タイプR 5.50-17 |
| タイヤ | (F)ピレリ ディアブロ ロッソコルサ 120/70-17 (R)ピレリ ディアブロ ロッソコルサ 180/55-17 |
| Fブレーキ | キャリパー:ブレンボ4ポット ローター:サンスター ホース:アクティブ |
| Rブレーキ | キャリパー:ブレンボ2ポット ローター:サンスター |
| Fフォーク | スプリング:ハイパープロ |
| Rショック | クァンタム |
| スイングアーム | マッコイ |
| シート | スプリームシート |
| ステップ | ビート |
etc.